完熟した甘味がたまらない!ブラジル トミオフクダ ドライオンツリー 飲んでみた

スポンサーリンク

酸味・苦味・甘味、味のバランスがとれていることで
定評のあるブラジルから
今回は“トミオフクダ ドライオンツリー”というコーヒー豆をご紹介します。

一体どんなコーヒーなのでしょうか?

Contents

トミオフクダ氏のこだわり

トミオ フクダ氏とは日本での勤務経験もある日系ブラジル人で
ブラジルのミナスジェライス州セラード地区にて「バウー農園」を経営されています。

そんなトミオフクダ氏のこだわりとして、
コーヒーの実が黒くなるまで熟して
乾燥させたコーヒーの実を収穫したあと
45日間木でできた貯蔵庫で寝かして
さらに熟成させるといった工夫がこなされています。

さらに自ら定期的に農園に足を運び
コーヒーノキの状態を把握するなどメンテナンスを欠かしません。

コーヒーを育てる上で大切な生産者の真心にもこだわっているため、
従業員には勤勉でコーヒーノキを大切にしてくれる人を見定めているようです。

他にも農園からゴミを出さない努力など環境面にも気を使えるほど
コーヒーに対して真摯に向き合っている方だからこそ
美味しいコーヒーを生み出しているのかもしれませんね。

ドライオンツリーとは?

ドライオンツリーとは読んで字の如く、
コーヒーノキの上でコーヒー豆を完熟させたものです。
読んで字の如くとは言ったものの私自身読んでて信じられないですね。
本当に大丈夫なの?と少し心配になります。

樹の栄養をそのままコーヒー豆が持っていくため、
樹自体に多大な負担が掛かる農法だそうです。実際に寿命が半分になるんだとか。
実に圧倒的こだわりですね。

しかしたっぷり樹の養分をもらうことで
同時に甘味もたっぷり蓄えているため、
甘味にも注目して味わってもらえたらと思います。

個人的な偏見かもしれませんが、
質より量のイメージがブラジルにはありましたので、まさに目からウロコです。

トミオフクダ ドライオンツリーの品種について

このブラジル トミオフクダ ドライオンツリーの品種は
ムンド・ノーボ”になります。
どんな品種なのでしょうか?

ムンド・ノーボとは
ブルボン種スマトラ種を自然交配して生まれたコーヒー品種になります。
アラビカ種では珍しく病害虫に強いため生産量が安定している利点があります。

また、風味のほうもすっきりとした酸味とクセのない味なので
多くの方から愛される味わいとしてブラジルを中心に栽培されている品種になります。

ブラジル トミオフクダ ドライオンツリーの生豆の特徴

ブラジル産のコーヒー豆の生豆と言えば欠点豆が多いといったイメージがありますが、
このトミオフクダ ドライオンツリーは全体の1~2割ほどの割合での
欠点豆の混入率だったように感じたので比較的多くも少なくもないのかなといった印象を受けます。

ブラジル トミオフクダ ドライオンツリー 生豆の写真
トミオフクダ ドライオンツリー 生豆の写真

豆は火が通りやすく芯残りの心配もないので
落ち着いて焙煎すれば大きく失敗することはないかと思われます。

焙煎度合いは幾度かのカッピングの結果、
やや浅めのシティローストがベストのバランスを誇っているように考えられました。

実際に焙煎に要した時間を下記に記載させていただきます。参考までにご覧ください。
*生豆時120gでの焙煎になります。

1ハゼ開始 焙煎開始から7:32
1ハゼピーク      9:27
2ハゼ開始       10:11

ブラジル トミオフクダ ドライオンツリー コーヒー豆の写真
トミオフクダ ドライオンツリー 焙煎したコーヒー豆

美味しい淹れ方

<レシピ>
コーヒー豆 18g
抽出量 280ml
抽出時間 3:04
湯温 84℃
抽出器具 ハリオv60

ここまで手間暇かけて閉じ込めた甘みとはいかほどなものか。

実際に飲んでみて確認いたしました。
今回私は予備知識一切なしで口にしましたが、
まず初めに感じたのは甘みが凄いということでした。

ファーストインプレッションから判るほど甘みがあります。
ついでに、挽いてるときからなんか甘い匂いしてました。

たまらないですね。

口に残る香りもスペシャリティコーヒーとして相応しい香りです。
気になる方は是非一度飲んでみることをおすすめします!

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました