スターバックスの商品レビューをした記事

私がスタバのコーヒーを飲む個人的な理由
まず前提として私はスタバのコーヒーが不味いとは考えていません。スタバの豆に不満を抱く方はおそらく焙煎経験があったり、手間暇かけて美味しいコーヒーを淹れている方かと思います。
つまるところ、これは基準の違いです。
スタバのコーヒーが美味しいことはこれまでの実績が証明しています。

スタバの「スラウェシ トラジャ」 飲んでみた
2020年3月13日(金)からスタバより250g/1520円(100g/610円)でスラウェジ トラジャが発売されましたので飲んでみました。インドネシア産の豆で精製方法はセミウォッシュド、焙煎度合はダークローストとのこと。上品で滑らかな口当たりと、ブラックセサミを思わせるような風味を持つとのこと。

スタバ 「スマトラ」 コーヒー豆のレビュー
スタバより飲みごたえ抜群の深煎りコーヒー「スマトラ」のレビュー記事になります。ペーパードリップやフレンチプレスなどの抽出方法で淹れてみた感想を書いています。ぜひご一読ください。

スタバ 「コロンビア」コーヒー豆のレビュー
バレンタインが近いこの時期にぴったり!チョコレートとの相性がいいスタバのコロンビアを購入、レビューした記事です。コーヒープレスやペーパードリップなど様々な抽出方法も載せていますのでぜひご一読ください。

スタバのグアテマラ「アティトラン」、「カシシエロ」、「アンティグア」の3種を飲んでみた
年が明けてすぐスターバックスさんからグアテマラ産のコーヒー豆3種が販売されました。
“グアテマラ アティトラン”、“グアテマラ・カシ シエロ”、“グアテマラ アンティグア”
以上の3種になります。
コーヒー豆や産地の特徴、風味を比べてみました。