コーヒーと泡について

スポンサーリンク

Contents

抽出時に出てくる泡の正体

ペーパードリップ。泡がモコモコ出ている。

コーヒーをドリップしているとき、新鮮なコーヒー豆では泡がモコモコと溢れ出してきます。

この泡の正体は炭酸ガスで、コーヒー粉の内部を注いだお湯が満たしていくことで出てきます。
コーヒーの成分の中には、多糖類やコーヒーメラノイジンなどの界面活性作用を持つ成分がいくつか含まれていますので、出てきた泡が消えにくくモコモコと溢れ出していくというわけです。

炭酸ガスは生豆の焙煎によって発生するものなので、焙煎してから少しずつ空気中へ逃げていきます。
新鮮なコーヒー豆の方が膨らむのはこのためですね!

ドトールドリップバッグコーヒー
市販の古くなったドリップバッグではあまり泡がでない

雑味を取り除いてくれる気泡分離

気泡分離とは溶液中に含まれる溶質や微粒子が溶液中の気泡表面に吸着されやすい性質を利用して、溶質、微粒子を分離する操作のことで、コーヒーの中でもこの気泡分離が起こっています。

ざっくり言ってしまうと、モコモコ出てきた泡がコーヒーの雑味を除いてくれているといった感じです。

しかし、そんな現象が起こっているのならコーヒーの美味しい成分も一緒に吸着されちゃうんじゃない?コーヒーが薄くなっちゃうんじゃない?といった心配をいだいてしまわれるかもしれません。

実際には界面に対する吸着力の強さは成分ごとによって異なりますので、なんでもかんでも成分が吸着されて味が全くもって薄くなってしまうといったことはありません。

ただ新鮮すぎるコーヒーでは泡が邪魔をしてコーヒーの味が薄くなってしまうことがありますので、一切ないかといえば怪しいところですね。

コーヒーについて勉強するなら『コーヒーの科学』がオススメ

コーヒーの泡の影響を含めたコーヒーに関する知識が
『コーヒーの科学』にはより詳しく書かれています。

わかりやすい図なども載っているので、コーヒーについて科学的に勉強したいなら旦部幸博さんの著作『コーヒーの科学』を是非読んでみてください。

最後までお読みいただきありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました